2017年9月5日
京都・平安神宮にて 世界初のヨガ奉納






平安神宮本宮前にて公式参拝とヨガを奉納する貴重な機会をいただきました。
取材:NHK京都 関西テレビ
9月某日 NHK京都、NHK総合にて 平安神宮ヨガ奉納の様子がニュース配信されました。
2015年、島根・出雲大社の本堂前にて、世界初となるヨガ奉納をさせていただきました。
2017年には京都の平安神宮、そして宮崎三神社でもヨガを奉納。
心身ともに清められるような、気持ちを新たにするような、とても貴重な機会でした。
2015年8月30日
島根・出雲大社本堂前にて 世界初のヨガ奉納







出雲神社にて世界初のヨガ奉納の機会をいただきました。千家宮司様がわざわざご挨拶に出向いてくださいました。
取材:NHK
某日NHK ONLINEにてヨガ奉納の様子がニュース配信されました。
2018年11月
【宮崎三神社ヨガ奉納リトリート】
青島・高千穂・天岩戸 神社にて ヨガ奉納
高千穂神社





天岩戸神社





青島神社






マスター・スダカーは問う
「寺院周辺の物乞いと寺院の中で参拝する人の違いは何か?」と
「君たちが寺院の中で神仏に何かを願い
何かを得ることをねだるのであれば
寺院の外の物乞いとの差はない
神社仏閣で手を合わせるとき
何かを得たいと願うのではなく
自分の不要な資質を手放したいと願い
与えられたものを受け入れることを願いなさい」
宮崎三神社ヨガ奉納リトリートの冒頭のお話。